top of page
Search
  • 亀岡校の片山さん

旅のハプニング

亀岡校でこの夏留学される方のうち、T君が先日イギリスに出発されました。お母さんによると、初日飛行機が飛ばなかったり二日目も遅延したりでロンドンに着くまで大変だったそうです(*_*; でも、その後は楽しく過ごされているようです!(^O^)/


海外旅行にハプニングは付き物。日本だったらすぐに対応できる事も、海外ではまず何が起こっているのか?どうすればいいのか?どう聞けばいいのか?あせってしまいますよね。


楽しい旅行にするために、よく使われる単語やトラブルに遭遇した際に使える緊急時の英語フレーズは押さえておきたいものです。


遅延している:delayed (時間通りは on time)

乗り遅れる:miss (can’t make itとも言えます)

乗り継ぎ便:connecting flight (またはtransfer flight )

搭乗口:boarding gate (搭乗券はboarding card)

緊急:emergency ( 緊急着陸は emergency landing、非常口はemergency exit )


T君の場合は乗り継ぎ便への影響はなかったそうですが、もし予定の便に乗り遅れそうになったら、次のように空港スタッフに言いましょう。その際なるべく悲壮感を出してすがるようにお願いすると効果的な場合があります(笑)


“Oh, My God!!!

I’m missing the connecting flight.

Is it possible to change to the next transfer flight?”


それでも乗り遅れてしまったら、、、、ハプニングも旅の醍醐味の一つ!と思って成り行きを楽しむってのはどうでしょう?


GEMでは海外旅行のための英会話レッスンも行っています。 お気軽にお問い合わせください。 無料体験レッスンも随時受付中です!


T君、気をつけて楽しんできてください! お土産話を楽しみにしてますよ~!!!




17 views0 comments

Recent Posts

See All
bottom of page